melonplanet

アラサーOLです、1年の不妊治療(顕微受精)を経て、妊娠、出産しました。ワーママ奮闘中です。

0m23d 緊急入院② 尿路感染症の疑いで入院

こんにちは、メロンです。

前回書いた緊急入院の続きになります。

melonplanet.hatenablog.com

38度超えに伴う小児科クリニック緊急受診。

その2日後の昨日、経過観察を経て当初の予定通りクリニックを再受診しました。

午前9:15の予約だったため、バタバタでしたが準備し8:15頃出発。

先日から旦那が実家に滞在し続けてくれたため、旦那の運転で行きました。

いつもは夜のおむつ替え&ミルクで寝不足のため、朝10時近くまで横になっているのでこの時間に出発は久々です。

用意したのは、

・オムツ×3

・ミルク100ml×1

・タオル×2

・おしりふき×1

到着して、診察まで少し時間があったのでぐずり対策のためミルクを40ml与えました。

■小児科クリニック再受診

診察では、一昨日からの状況を説明し内診と今後の対応について説明がありました。

<一昨日からの状況>

・一昨日から赤ちゃん用冷えピタを貼っているせいか、体温は37度を測定。

・夜はよく寝る。

・朝~日中帯は熱はひいてそう。夕方~夜になると顔が赤くなり、首元と背中があきらかに熱っぽい。

・ミルクを飲んでから、時間が経ってのはき戻しがある。

<内診>

・特にこれといった異常はみられない。

<今後の対応>

・先日の検査がすべて陰性だったため、大方大丈夫だと思う。

・が、新生児で高熱の場合、万が一のことがあるので総合病院を受診しより詳細な検査をお勧めする。その場合、入院になるかもしれない。

・今総合病院を受診しておけば、夜発熱で緊急受診、入院となった場合でも受け入れてもらえるが、受診しておかないと受け入れはお断りされる可能性が高い。

そのリスクを考えると、結果何もなかったとしても今受診しておくのがベター。

 

ということで、先生からのアドバイスに従い、1時間後の総合病院の受診の予約と紹介状を書いてもらい、総合病院に向かいました。

正直、「問題ないでしょう」と言われ、すぐ家に帰るものかとばかり思っていたので、この展開はビックリ。

そして、総合病院の受診となったら、長時間の待ち時間が想定される。。

ミルクもっと持ってくればよかったーorz

そのため、総合病院が幸い家近ということもあり、一旦家に帰り、ミルク&おむつを追加。

その後すぐ病院へ向かいました。

■総合病院受診

総合病院では発熱ということもあり、小児科ではなく緊急外来での受診でした。

先生に診てもらい、やはり内診では異常がみられないとのこと。

念のため、小児科クリニックで受けた検査も再度含めて下記の検査を実施してもらいました。

・血液検査

・尿検査

・粘膜検査

・レントゲン

・エコー

可哀そうだったのは、この時点で前回のミルクから少し時間が経過しているからか、赤ちゃんがぐずってしまいました。

先生に相談しましたが、検査中はミルクは望ましくないのであげれないとのこと。

前回ミルク100mlあげればよかった。。

そして、ミルク家から補充したのに、あげればよかった🍼

ごめんね(´・ω・`)

しばらく検査で待合室で待機していたのですが、その後呼ばれました。

尿検査は赤ちゃんに管を通して尿をとるのですが、おしっこしたばかりでとれなかっとのこと。

赤ちゃんに点滴で水分をチャージして、その後再度トライするので、点滴の間赤ちゃんの面倒をみることに。

この間のギャン泣きがなかなかつらかった。。

明らかにお腹が空いて泣いているのに、何もあげられない。

しかも点滴が45分くらいかかりました。

そうこうして、尿検査以外の全ての検査結果が出そろいフィードバック。

やはり明らかな異常はなく、

・血液検査による白血球やCR?も問題なし。

・レントゲン検査も異常なし。

・コロナやインフル、アデノウイルス、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルスなどの感染症もすべて陰性。

でした。

この結果を踏まえ、異常はみつかっていないが病院で経過観察をしたいので、2泊ほど入院することに。

小児科フロアへ移動しました。

■尿検査にて尿路感染症が発覚→長期入院へ

小児科フロアへ移動し、小児科へは両親一人のみ入室可能ということだったので私だけ赤ちゃんと共に入院部屋へ行き、旦那はフロアの待合コーナーで待機。

ミルクあげたいと再三リクエストしていて、すぐ対応してもらえました。

ここでは持ち込みのミルクを与えるのはNGらしく、病院のミルクを看護師さんが赤ちゃんに与えてくれました。

私は入院申込書等の書類をせっせと記入。

その間、先生が何度かお見えになって、

👩‍💼「小児科クリニックでの尿検査はどの方法でやられたかご存じですか?」

👩‍💼「尿検査は何分くらいかかってましたか?」

など聞かれました。なぜそんなこと聞くのだろう、と「??」という感じでした。

ちなみにどの方法かはわからず、時間は5分程度でした。

そして、しばらくたって再度先生が来て、

👩‍💼「尿検査の結果がでました。おしっこにばい菌が入っていました。つまりは、尿路感染症症の疑いがあります。」

👩‍💼「入院1週間~10日程して頂いて、抗生剤での治療となります。」

ビックリ!!まさかの展開です。

どの検査もひっかからず、最後の最後で原因が分かりました。

尿路感染症とは、尿路のどこかで菌が増殖して炎症が起きた状態をいいます。

この場合、入院して抗生剤の点滴をする必要があるそうです。

www.kidsrepublic.jp

クリニックでの検査では陰性、総合病院では陽性だったことから、恐らく先生が何度か聞かれたんだと思います。

ということで、最後にまさかの展開でしたが長期間の入院となりました。

書類を書き終えて、入院にあたり説明を受け、一旦実家へ帰宅。

入院に必要な荷物を届ける必要があるため、準備して再度病院へ行き渡しました。

<入院に伴う荷物>

・おむつ 1.3パック

・おしりふき 1パック

・肌着 3枚

・2wayオール 1枚(洗濯していてこれしかなく・・)

・お風呂セット(全身ソープ、スキンケア用品)

・袋数枚(洗濯用)

名前はなるべく書くようにとのことだったので、記入して持っていきました。

ところで、洗濯ってしてくれるんでしょうか。

肌着、洋服はこれで足りるのか・・。次の面会で確認せねば。

その後、次回の医師からの説明&面会が2日後のため一旦旦那と家へ帰りました。

出産して退院後ずっと実家に里帰りしていたため、思いがけない久々の家への帰宅です。

続く。